トランクサイズ
荷室高 :1,170mm
荷室幅 :1,240mm
収納目安
2個
荷物サイズ例
【容量】
縦 :815mm
横 :545mm
奥行 :270mm
- このページをシェアする -
グリルセンター部の突き出しや階段形状の造り込み、縦基調を強調したメッキ加飾などにより、高級感のある堂々としたフロントフェイスへと進化。LEDヘッドランプはスリム化して精悍な印象となったほか、ヘッドランプ下部をライン発光させることで先進感を演出しています。
トヨタブランド初採用となるレーントレーシングアシストや進化したプリクラッシュセーフティなどを含めた、次世代型のToyota Safety Senseを全車に標準装備。そのほかにも先進の安全機能を数多く搭載し、さらに安全安心なドライビングをサポートします。
レーントレーシングアシスト
次世代型のToyota Safety Sense に新搭載された「ハンドル操作サポート(レーントレーシングアシスト)」は、白線(黄線)を踏み越えそうな場合、ブザーとディスプレイでお知らせし、レーンの中央を走るようにハンドル操作をサポート。
さらに、渋滞のときなど白線(黄線)が見えにくい場合は、先行車の走行の跡を追従することでハンドル操作をサポートします。
プリクラッシュセーフティ
次世代型のToyota Safety Sense に搭載された「自動ブレーキ(プリクラッシュセーフティ 対歩行者・対車両〔昼夜〕/自転車運転者〔昼〕)」なら、自転車運転者も検知。
さらに昼間だけではなく、夜間の歩行者も検知可能となり、より多くの状況での衝突回避や被害軽減をサポートします。
レーダークルーズコントロール
Toyota Safety Sense の「追従ドライブ支援機能(レーダークルーズコントロール)」は、前のクルマの加速・減速に合わせ、一定の車間距離を保ちながら、追従走行ができます。
アダプティブハイビームシステム
/オートマチックハイビーム
「自動ハイビーム(オートマチックハイビーム/アダプティブハイビームシステム)」は、先行車や対向車のライトを認識し、ヘッドライトの上下の向きを自動で切り替えます。
ロードサインアシスト
次世代型のToyota Safety Sense に新搭載された「標識読み取りディスプレイ(ロードサインアシスト)」は、前方カメラからの映像を解析して、見落としがちな道路標識をマルチインフォメーションディスプレイに表示。
さらに、ディスプレイ表示中に速度規制値を超過した場合などには、表示の点滅などでドライバーに知らせる機能も備えています。
セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)、セーフティ・サポートカー(サポカー)は、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しているものです。
ペダル踏み間違い時加速制御装置など安全運転を支援する装置を搭載し、高齢者を含む全てのドライバーの安全をサポートします。
![]() セーフティ・サポートカーS<ワイド> |
---|
自動ブレーキ(対歩行者)/ペダル踏み間違い時加速制御装置※1/車線逸脱警報※2/先進ライト※3搭載車 |
Toyota Safety Sense P + インテリジェントクリアランスソナー装着車 |
![]() セーフティ・サポートカー(サポカー) |
---|
自動ブレーキ |
Toyota Safety Sense P 装着車 |
※1.マニュアル車は除く ※2./維持支援装置でも可 ※3自動切替型前照灯、自動防眩型前照灯、または配光可変型前照灯をいう
※画像はSCパッケージです。
室内の味わいを深める新木目調加飾や、心地よいくつろぎへと誘う上質なシート表皮を採用し、質感を大幅に向上。
以前のタイプから、木目調加飾を一新するとともに、シート表皮の質感などを向上させ、さらに高級感に満ちた空間に。
荷室高 :1,170mm
荷室幅 :1,240mm
2個
【容量】
縦 :815mm
横 :545mm
奥行 :270mm
- このページをシェアする -
OTSレンタカーのおすすめ情報
沖縄をお得に楽しもう♪
インフォメーション