沖縄のアクティビティを予約するなら「OneTwoSmile ACTIVITIES」
那覇市内
琉球ガラス体験 10分

※2025年5月以降のご利用分については、料金が変更となる予定です。
現在、新料金の調整中につき、決定次第、5月の予約受付を開始いたします。


昔ながらの伝統にこだわり、再生ガラスを使用した本格的な琉球ガラス工房体験ができます。再生ガラスでしか出せない、生活に馴染む素朴な色合いが特徴です。

種類(柄・色・形・ヒビ入れ)


60分の時間内で皆様を順番にご案内いたします
吹きガラス体験のお時間は、お一人様10分程度となります
体験される順番により開始、終了時間が変わりますのでご了承ください

沖縄文化体験 ものづくり 日本文化体験
  • 05/01

  • 05/02

  • 05/03

  • 05/04

  • お一人様OK
  • お子様OK
  • 送迎あり
  • 食事付き
  • 所要時間
  • 1時間以内
  • お支払い方法
  • 事前クレジット決済
料金 グラス/一輪挿(ドット柄): ¥3,850~¥4,800
行程・内容

STEP1 : 【元玉つくり】
吹き竿に少量の生地を巻き、息を吹き、小さな球形を作ります。

STEP2 : 【コップの本体を宙吹き】
元玉に適量の生地を巻き、形を整え、息を吹き込みながら
コップの大きさにします。

STEP3 : 【コップの型吹き】
型の中に吹き込むと、デコボコ模様がつきます。

    【ひび模様入れ】
お水の中にサッと入れると、キラキラしたひび模様
が入ります。

    【コップの口(くち)形成 (仕上)】
切り離したコップの口は最初小さいので、グルグル回しながら自分の好きな大きさに広げられます。

STEP4 : 【完成!】
出来上がり!世界に一つ、オリジナルグラスの完成です! 

最少催行人数 1人
料金に含まれるもの

体験料金
完成品(仕上がり体験の翌日)

集合時間

事前決済で受付は済んでおりますので、お客様はご予約お時間までに直接琉球ガラス体験工房までお越し下さい。

注意事項

※作品の受け取りは体験翌日の14時以降となります。
(作品の受け取りは日曜日に体験の場合、火曜日の14時以降となります。)
※2階体験事務所 第2第4月曜日定休日となっております。
※受け取りが出来ない場合は、別で送料を頂戴いたします。発送が必要な方は2階体験事務所でお手続きが必要です。

※現地払いでご利用可能なクレジットカードは、VISA、mastercard、JCB, AMEX, Union Payとなります。

▽琉球ガラスの種類はこちら▽

琉球ガラスの種類(柄・色・形・ヒビ入れ).pdf
キャンセルポリシー

催行日の(当日00:00)からキャンセルする場合は料金の100%がキャンセル料となります。
連絡なしの不参加や不着の場合も料金の100%がキャンセル料となります。

 

主催会社 てんぶす那覇体験施設(琉球ガラス体験) 10時~16時
案内対応言語: ja
※文章や画像の案内を含みます。